ジム復帰

 11/11より武勇会に復帰。現王者の次戦への対策に声をかけていただいた。ほぼ一年ぶりのキックボクシングである。香川に帰ってきて以来、ここまで長く競技から離れたことはなかった。身体は萎み、柔軟性が失われ、心臓は日常を生きるのに十分な量の血液しか送らない。今日までにまだ4回しか練習に参加していないが、非常に堪える。腰部の筋肉の強ばりは、実際にスパーリングで身体を動かすまで気がつかず、明らかに可動域が狭くなっている。早く柔軟性を取り戻さないと怪我に繋がる恐れがある。継続的な運動がどれほど大切かを思い知った。

 実際にスパーリングをして最初に疲労するのは脹ら脛。翌日、重い筋肉痛に見舞われた。次に股の筋肉。いわゆる蟹挟みをする時に使う筋肉だ。ミドルキックは蹴り上げているように見えるが、じつはフィニッシュの軌道は床と平行。自分の場合は更に深く腰を切るので、膝頭がやや下方を向く。すると、股の筋肉に大きな負荷が掛かる。こちらは、炎症が酷く、怪我の部類に入るかも知れない。ブランク明けとはいえ、フォームはそう崩れるものではなく、その分、筋肉や腱への負荷は初心者よりも大きい。復帰後間もなくは特に注意が必要だと感じた。

 今日は、13時からジムで相手選手対策。昼の練習に参加するのは大学時分以来で、窓の外が明るいことに新鮮さを感じた。時々ジムにカメラを持ち込んで練習風景を記録するのだが、夜は蛍光灯下なのでフリッカーが発生しやすく、シャッタースピードを遅く設定しなければならない。すると、被写体がブレてしまう。それに、蛍光灯下の色味があまり好きではない。だから、ジムで撮った写真の大半はモノクロだ。昼なら自然光で撮れる。昼の練習がレギュラー化したら、カラーの写真が増えるだろう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です